【トルコリラ複利積立運用ブログ】しばらく我慢の展開かしら・・・?(1月第2週)
侑のトルコリラ円のスワップ複利積立運用の週間報告です! すでに今月積立購入したからヒマだ。
侑(Yuu)
はい! まぁ呑気だねぇ。 トルコリラ円は下げ基調だけど大丈夫かい?
佑菜(Yuna)
うーん。 スワップ複利積立運用は下落には強いからいいんじゃない。
凜(Rin)
侑のトルコリラ円の総資産とポジション詳細(1月12日)
それでは、まず侑のトルコリラ円の総資産はどうなったのでしょうか?みてみましょう!
▼トレイダーズ証券(みんなのFX)の口座
※Webトレーダー画面からFXトレーダー画面の画像に変更しました。
トルコリラの積立口座はメインでトレイダーズ証券のみんなのFXを利用しています。理由はスワップポイントが1000通貨取引できるFX会社の中で一番高いからです。トレイダーズ証券のみんなのFXはトルコリラ円が最高1日127円のスワップポイントに上昇。1月10日の最新スワップは120円でした。
▼トルコリラ円を扱っている各FX会社のスワップポイント実績、日別詳細はこちら。毎週チェックしています。
→トルコリラスワップ週間実績比較ランキングで載せています。
トルコリラ円のスワップポイント複利積立の総資産とポジション詳細(1月12日)
1)トレイダーズ証券(みんなのFX)
入金額:100,000円 (レバレッジ1倍)→プラスロスカット設定により実質レバレツジで管理
保有ポジション損益:13,823円
決済 :▲6,081円
運用合計:7,742円
1)2018年8月購入トルコリラ円1,000買いポジション(トルコリラショック臨時購入1回目)
8月10日のトルコリラショックの後、臨時積立購入をトレイダーズ証券(みんなのFX)で実施。臨時購入1回目。
約定価格:16.952
建玉評価損益:2,889円
累計スワップ:1,720円
約定評価損益:4,609円
2)2018年8月購入トルコリラ円1,000買いポジション(トルコリラショック臨時購入2回目)
8月のトルコリラショック後に1回目の臨時購入を実施した後追加で購入しました。購入会社は(みんなのFX)で実施。トルコリラショック臨時購入2回目です。
約定価格:17.943
建玉評価損益:1,898円
累計スワップ:1,710円
約定評価損益:3,608円
トルコリラ円の複利積立運用のルールの中の「暴落時には買いにいく」ルールを実施した形です。
3)2018年9月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
9月のドルコスト積立の購入分です。
約定価格:17.803
建玉評価損益:2,038円
累計スワップ:1,320円
約定評価損益:3,358円
4)2018年10月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
10月のドルコスト積立の購入分です。
約定価格:18.793
建玉評価損益:1,048円
累計スワップ:1,212円
約定評価損益:2,260円
5)2018年10月購入トルコリラ円ピラミッティング投資方法1,000買いポジション
10月のピラミッティング投資方法での購入分です。1)のポジションをストップロス入れて資金を捻出です。
約定価格:19.928
建玉評価損益:▲87円
累計スワップ:1,014円
約定評価損益:927円
10月からピラミッティング投資方法をスワップ複利積立運用に取り入れています。含み益のポジションを全てプラスロスカット注文をいれて、実質ノーポジ状態扱いにし新規でポジションを増やす方法です。相場の上昇局面に有利な投資手法です。
▼ピラミッティング投資方法の詳しい仕組みはこちら
6)2018年11月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
11月のドルコスト積立の購入分です。
約定価格:20.749
建玉評価損益:▲908円
累計スワップ:752円
約定評価損益:▲156円
7)2018年11月購入トルコリラ円ピラミッティング投資方法1,000買いポジション
11月のピラミッテイングでの購入分です。2のポジションをストップロスいれて資金を捻出です。
約定価格:20.731
建玉評価損益:▲890円
累計スワップ:752円
約定評価損益:▲138円
8)2018年12月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
12月のドルコスト複利積立分の購入分です。
約定価格:20.975
建玉評価損益:▲1,134円
累計スワップ:250円
約定評価損益:▲884円
9)2019年1月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
2019年1月のドルコスト複利積立分の購入分です。1月3日の大暴落がおきました。トルコリラは一瞬17円まで下落。その暴落の戻しの中で購入したポジションです。
約定価格:19.696
建玉評価損益:145円
累計スワップ:94円
約定評価損益:239円
トルコリラ円の今週のコメント
トルコリラ円スワップ複利積立運用の前週比でみてみます。
前週はトルコリラ口座はプラス11,108円です。
今週はトルコリラ口座はプラス7,742円になりました。(決済▲6,081、ポジション+13,823円)
前週比で3,366円のマイナスです。 (ToT)/~~~
しっかり20円を割ってきました。ちょっと心配・・・。
※決済損切り▲6,081円も含んでいます。 (ToT)/~~~
▼損切は過去の記事で・・・・
今週はトルコリラ円は下落しました。19.841円で終了です。今週の始値が20.305円です。
リアルに下落トレンドには入ってきたような気がしますねぇ。
トルコリラ円なんですが、しっかり下落トレンドに入ってきたような気がします。1月3日のフラッシュクラッシュでロングポジションは焼き殺されたと言われています。焼き殺されたとは乱暴な言い方ですが強制ロスカットで買いロングポジションが無くなったという意味です。
しばらくは、フラッシュクラッシュの後遺症でロングポジションが積み上がることは無いかなぁ・・・。
下落はどこかで止まります。問題はそれがどこか解らないことです。2月、3月までは上値は重いでしょう。私としては19円を切らなければポジション全体としてはまだプラスを維持できます。1月分の積立購入は終わりましたし、しばらくは気絶投資方法かしら(笑)
来週の見通し:トルコの経済指標発表スケジュール(1月14日から1月20日)
来週のトルコの経済指標発表
14日 鉱工業生産11月 前回-1.9% 予測0.2%
15日 失業率 10月 前回11.4%
16日 トルコ中銀 政策金利 前回24% 予測24%
またしても来ました、ビックイベントです。トルコ中央銀行の政策金利発表です。利下げの予測もありましたがどうやら予測は維持のようです。万が一利下げでもなるとトルコリラ為替市場は大荒れです。
うーん! でもトルコ中央銀行が政策金利発表はちょつと心配だねぇ。(笑)。
凜(Rin)
はい! 確かにトルコ中央銀行には裏切られた過去があるしねぇ!
佑菜(Yuna)
そうだねぇ。 でもこれは考えてもしかたがないから放置。 もし暴落したら暴落積立しようかな?
侑(Yuu)