【トルコリラ複利積立運用ブログ】大破炎上!フィッチ、トルコを「BBマイナス」ネガティブへ格下げ。やばい予感がする。(7月第2週)
侑のトルコリラ円のスワップ複利積立運用の週間報告です! 軽巡洋艦2,000、トルコ海へ抜錨!!!いきなり被弾です。でもまだまだこれからだ!!!
侑(Yuu)
はい! ・・・・・・・だから先週にムリして出撃することはないよ、って言ったのに。このあとどうするの?(-_-)。
佑菜(Yuna)
うーん。 まぁそう言っても仕方がない。さてさてどうする?これはトルコ艦隊の提督の力量が試されますよ(笑)
凜(Rin)
侑のトルコリラ円の総資産とポジション詳細(7月13日)
それでは、まず侑のトルコリラ円の総資産はどうなったのでしょうか?みてみましょう!
▼トレイダーズ証券(みんなのFX)の口座
トルコリラの積立口座はメインでトレイダーズ証券のみんなのFXを利用しています。理由はスワップポイントが1000通貨取引できるFX会社の中で一番高いからです。トレイダーズ証券のみんなのFXはトルコリラ円が最高1日127円のスワップポイントに上昇。7月12日の最新スワップは100円でした。
▼トルコリラ円を扱っている各FX会社のスワップポイント実績、日別詳細はこちら。毎週チェックしています。
→【カテゴリー】トルコリラスワップ週間実績比較ランキングで載せています。
トルコリラ円のスワップポイント複利積立の総資産とポジション詳細(7月13日)
1)トレイダーズ証券(みんなのFX)
入金額:260,000円 (レバレッジ1倍)
保有ポジション損益:27,042円
累計決済 :▲6,081円
運用合計:20,961円
1)2018年8月購入トルコリラ円1,000買いポジション(トルコリラショック臨時購入1回目)
8月10日のトルコリラショックの後、臨時積立購入をトレイダーズ証券(みんなのFX)で実施。臨時購入1回目。
約定価格:16.952
建玉評価損益:1,907円
累計スワップ:3,748円
約定評価損益:5,655円
2)2018年8月購入トルコリラ円1,000買いポジション(トルコリラショック臨時購入2回目)
8月のトルコリラショック後に1回目の臨時購入を実施した後追加で購入しました。購入会社は(みんなのFX)で実施。トルコリラショック臨時購入2回目です。
約定価格:17.943
建玉評価損益:916円
累計スワップ:3,738円
約定評価損益:4,654円
トルコリラ円の複利積立運用のルールの中の「暴落時には買いにいく」ルールを実施した形です。
3)2018年9月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
9月のドルコスト積立の購入分です。
約定価格:17.803
建玉評価損益:1,056円
累計スワップ:3,348円
約定評価損益:4,404円
4)2018年10月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
10月のドルコスト積立の購入分です。
約定価格:18.793
建玉評価損益:66円
累計スワップ:3,240円
約定評価損益:3,306円
5)2018年10月購入トルコリラ円ピラミッティング投資方法1,000買いポジション
10月のピラミッティング投資方法での購入分です。1)のポジションをストップロス入れて資金を捻出です。
約定価格:19.928
建玉評価損益:▲1,069円
累計スワップ:3,042円
約定評価損益:1,973円
10月からピラミッティング投資方法をスワップ複利積立運用に取り入れています。含み益のポジションを全てプラスロスカット注文をいれて、実質ノーポジ状態扱いにし新規でポジションを増やす方法です。相場の上昇局面に有利な投資手法です。
▼ピラミッティング投資方法の詳しい仕組みはこちら
6)2018年11月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
11月のドルコスト積立の購入分です。
約定価格:20.749
建玉評価損益:▲1,890円
累計スワップ:2,780円
約定評価損益:890円
7)2018年11月購入トルコリラ円ピラミッティング投資方法1,000買いポジション
11月のピラミッテイングでの購入分です。2のポジションをストップロスいれて資金を捻出です。
約定価格:20.731
建玉評価損益:▲1,872円
累計スワップ:2,780円
約定評価損益:908円
8)2018年12月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
12月のドルコスト複利積立分の購入分です。
約定価格:20.975
建玉評価損益:▲2,116円
累計スワップ:2,278円
約定評価損益:162円
9)2019年1月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
2019年1月のドルコスト複利積立分の購入分です。1月3日の大暴落がおきました。トルコリラは一瞬17円まで下落。その暴落の戻しの中で購入したポジションです。
約定価格:19.696
建玉評価損益:▲837円
累計スワップ:2,122円
約定評価損益:1,285円
10)2019年2月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
2019年2月のドルコスト複利積立分の購入分です。
約定価格:20.857
建玉評価損益:▲1,998円
累計スワップ:1,608円
約定評価損益:▲390円
11)2019年5月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
2019年5月に米中貿易戦争の懸念から大幅下落した時購入。3月分の積立を中止していた資金のストックから資金捻出。
約定価格:17.937
建玉評価損益:922円
累計スワップ:717円
約定評価損益:1,639円
12)2019年5月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
2019年5月の米中貿易戦争で関税25%をかける発表で大幅下落したとき実施。資金は4月分の積立中止の資金を流用。
約定価格:17.928
建玉評価損益:931円
累計スワップ:717円
約定評価損益:1,648円
13)2019年5月購入トルコリラ円スワップ複利積立1,000買いポジション
2019年5月のドルコスト複利積立分の購入分です。
約定価格:17.944
建玉評価損益:915円
累計スワップ:717円
約定評価損益:1,632円
14)2019年7月購入トルコリラ円スワップ複利積立2,000買いポジション
2019年7月のドルコスト複利積立分の購入分です。今月から2,000通貨購入です。購入資金は毎月の積立資金から1,000通貨。毎月のスワップ収入を再投資で1,000通貨を買います。合計2,000通貨です。今回は6月の積立購入を見送った資金から流用です。
約定価格:19.301
建玉評価損益:▲884円
累計スワップ:160円
約定評価損益:▲724円
トルコリラ円の今週のコメント
トルコリラ円スワップ複利積立運用の前週比でみてみます。
前週はトルコリラ口座はプラス25,896円です。
今週はトルコリラ口座はプラス20,961円になりました。(決済▲6,081、ポジション+27,042円)
前週比で4,935円のマイナスです。 (T_T)
※決済損切り▲6,081円も含んでいます。 (ToT)/~~~
▼損切は過去の記事で・・・・
今週のトルコリラ円は終値の比較です。18.859円で終了です。先週の終値が19.258円です。
トルコ「BBマイナス」見通しはネガティブへ・・・・。最悪の展開・・・。
アメリカの大手格付け機関、フィッチがトルコを格下げしました。
今週トルコリラは18円後半へ下落しています。
トルコ中央銀行総裁の更迭を受けての格下げです。
痛い・・・・。痛いです。下落前の19.301で2,000通貨購入しています。ちょつと早まりましたかね。
ここはマジに面白くありませんが、様子見モードに入ります。S400問題でアメリカの経済制裁の内容によっては18円割れも考えられます。ここは要注意です。
もし17円を割るようであればポジショントータルでもマイナス転落の危険があります。
ここは慎重にかつ大胆に・・・。チャートと相談して場合によってはトルコ艦隊救出の為に援軍を出撃させるかもしれません。
来週の見通し:トルコの経済指標発表スケジュール(7月15日から7月21日)
来週のトルコの経済指標発表
・16日 失業率4月 前回14.1%
今後のトルコリラのリスク要因を整理します。
・フィッチのトルコ格付けを「BBマイナス」へ格下げに対する影響は?
・25日のトルコ政策金利発表で利下げか?また利下げ幅は?
・トルコのロシア製ミサイルS400購入でアメリカの経済制裁が発動されるか?
どうもトルコリラ下落の要因ばかりです。経済制裁になれば18円割れもあるでしょう。
うーん! 。もしトルコ艦隊に台風直撃級大クラッシュが来たら私の戦艦を救援に貸してあげてもいいよ。戦艦の製造指示書はすでに工廠に発送済みです。さてさて私の戦艦製造指示書⇒暴落全額一括トレードの設定でも確認しておくかな・・・
凜(Rin)
はい! 船を建造するのも「軍資金」がいるよ。ここは現金キャッシュポジションをとりあえず増やしましょう。兵站が大切です。兵站なくして勝利なし。補給戦をどう確保するか?
佑菜(Yuna)
そうだねぇ。 私は索敵をがんばる。とりあえず為替レートの推移は来週からしばらくは要チェックします。トルコ艦隊はレバレッジ1倍で固めているから撃沈はない。しかし大破してもいいことにはならない。今後優位に戦えなくなります。
侑(Yuu)
▼凜の暴落全額一括投資トレードの方法につぃてはこちら
Comment
三人三様でおもしろい会話楽しいです
ここは無理しないことがいいかと思われます
昨年8月ショックはまだポジションがすくなかったからよかったけど今は15倍になっています
とにかく引きづるのがよくない
間違ったと思ったらすぐに訂正する
村議して(3人の談義をこう呼びます)2000通貨だけでも損切ることがいいかもです
Yuuトルコ艦隊提督はこつこつ積立てていく真面目派でしょう
平常時はよーそろうですがちょっと大浪がくるとぐらついてしまう
提督は外乱だけでなく内乱転覆だけは避けなければいけませんから3人の和も必要でしょう
挙げられているトルコリスク要因が決着がつくまではポジションを控える
Rinさんはなかなか策略家ですね
普段はサヤ取りとで堅実経営
しかし面倒くさがりやなのでAIテキストマイニングでお任せの面も
そしてあえて火中の栗を拾うタイプでワイルドな魅力があります
ただまあ策略家は策に溺れてしまうこともあるので提督とよく相談して
Yunaさんはまだわかりません
なおなお小さな声で
ドカン→コツコツ©はリラショート派です(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚
お布施(マイナススワップ)払うのはしんどいですが暴落が来るとウハウハになります
提督にとっては悪魔ですね
ドカン→コツコツ©
こんにちは!
ドカン→コツコツ©さんはリラのショートで参戦中ですか?
確かに今の地合いなら、短期でショートのほうが期待値は高いですね。記事を書いていて思いました(笑)。
うーん。凜にでもリラをショートさせようかしら?リスクヘッジで・・・。
ちなみに凜は過去に短期トレードをさせています。記事は「凜の短期トレンドフォロートレード」に入っています。
よければみて下さい。
さてさて、本題ですが
おっしゃるとおり、トルコのリスク要因が決着するまで様子見確定です。
キャッシュポジションでストックしておきます。
佑菜には3人の中では影が薄いので、今度何か新しい投資にチャレンジさせようと考えています。
いま新しい投資先を物色中です(笑)
今後ともよろしくお願いします。お互い利益を残せるとうれしいです。おたがいがんばりましょう!