FX初心者がスワップポイントとスキャルピングでセミリタイアするブログ

侑と佑菜と凜と咲良のFXブログ

  

MXN・EURのWスワップ積立
■含み損のないメキシコペソ円のスワップ積立運用
はいかがですか?ユーロ円売りでスワップ
ポイントもプラスでWでお得!

積立&スイング投資方法
■ユーロ円売りで積立&スイングトレードの運用ルールを
解説しています。積立運用
のリスクヘッジ方法を解説しています。

 暴落トレード投資方法 
フラッシュクラッシュ投資入門です。スワップ派の天敵
である利下げ局面、フラクラでも利益を上げる方法を解説!


ズロチ/ユーロスワップサヤ取り
■ポーランドズロチ円とユーロ円の相関を利用した
スワップサヤ取り運用を詳細に解説!
当ブログNo1運用成績


 SEK/NOKスワップサヤ取り 
■スウェーデンクローナ円とノルウェークローナ円のスワップサヤ取り運用方法
をまとめた記事。
当ブログ安定度No1の運用実績

EUR/TRY売り投資方法
■トルコリラ円より高いスワップ収入はいかがですか?
答えはスワップ最強通貨ペアEUR/TRY(GBP/TRY)
の売りスワップ運用です。

 

セミリタイア関係
■セミリタイアしたらあなたはどこに住みますか?
そんな疑問に答えを!
私的セミリタイア移住先候補格付です。

 

サクソバンク関係
■まだサクソバンク証券、使ってないの?
スワップ投資で必ず必要となるサクソバンク証券
について説明してあります。

  

私の口座関係
■私のFX会社6口座を愛をこめて紹介する!
10個以上のFX口座を持っている私が自信をもって
おすすめする6口座の理由と紹介です。

参加ブログランキング

【セミリタイアブログ】セミリタイア後の仕事としてドラッグストアの詳細を語ろうか?【体験談】

YuuMUTSUKI
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
YuuMUTSUKI
FXスワップ運用とスキャルピングをやっています。スキャルピングはFX初心者には難しい?と言われます。ですが、やり方しだいでは「ここまで出来る」という事を証明する!!←予定。 最終目標はFXで月10万円の収入をコンスタントに稼ぐスキルを身に着けセミリタイアする事。どうかよろしくお願いいたします。(*- -)(*_ _)ペコリ
詳しいプロフィールはこちら

今回は昔のアルバイト体験を思い出してセミリタイア後のアルバイトについて考えてみました。ドラッグストア編です。

侑(Yuu)

はい! 最近ドラッグストアはすごい勢いでお店がオープンしているよね。薬も高齢化に向かう日本社会にって身近にかんじるよ(笑)。

佑菜(Yuna)

うーん。 ドラッグ業界は日本の中でも今後も成長が見込める業界だよ。ドラッグ以外にも日用品を扱ってるし今や小さい町にも大手ドラッグがあるから驚きです(笑)。 

凜(Rin)

ドラッグストア(上場会社、ホームセンター内ドラッグ)のおおまかな特色。さてどこを選ぶか?

まず初めに採用された時の提出書類は一番ガチガチです。私が採用されたドラッグストアでは「身元保証書」まで書きました。保証人のサインと印鑑も必要です。「誓約書」も書きました。セミリタイア後に身元保証人を頼めない場合注意が必要です。

ドラッグストア業界は出店意欲が旺盛です。いろいろなドラッグストア会社が毎月のように出店しています。日本の高齢化社会を考えると薬の需要は間違いなく増えます。市場も増加しているのでしょう。薬だけに限らず生鮮食品、調剤を併設したドラッグストアもあります。もうスーパーです。

ドラッグストアは地方、田舎にも積極的に出店しています。そういう意味でオープニングアルバイトとして働くチャンスもあります。ちなみに私はオープン2年目のドラッグでアルバイトしました。

そのアルバイト求人からドラッグストアを見ると

・上場会社ドラッグストア・・・・・服装、身だしなみ、ストアルールが確立している。採用後の提出書類が多い。法令厳守。
大手上場会社ドラッグストアは以下です。
・ウエルシア薬局・ツルハ・コスモス薬局・マツモトキヨシ・スギ薬局・サンドラッグ・カワチ薬局・クスリのアオキなど

・スーパー、ホームセンター内ドラッグ販売・・・・・登録販売者の有資格者のアルバイト募集しかない。
イオン、イトーヨーカド、ユニー、イズミ、ライフ、バロー、カインズホーム、コメリ、コーナン、ナフコなどがあり一部店舗ではドラッグを販売しています。

こうしてみると、登録販売者の資格を持ってない段階では、アルバイト応募先は上場会社のドラッグストアの一択になります。

最終的には、会社より店舗を運営する会社の色がかなり出ます。

よってアルバイトしようと思った店舗には一度お客として来店し、アルバイトさんの動きをチェックしましょう。アルバイトの私語が無い店、テキパキ常に動いているお店いろいろです。アルバイトする側から見れば忙しい店より、アルバイトがのんびりしている店のほうが店長さんが甘い?傾向があるようです。←個人的な感想です。

【体験談】ドラッグストアのアルバイトのシフトの決め方は?

私のアルバイトしたドラッグストアは希望シフト制です。

毎月決まった日にアルバイト希望スケジュールを店舗に提出し、それを店長が全アルバイトさんから集めて調整し、勤務表として張り出して決定します。

私の体験ではアルバイトとして採用面接の段階で土・日・祝日の勤務可能かをしっかり確認されます。ドラッグストアによっては土日祝日の半分以上は勤務を求められるところもあります。

ここが同じ希望シフト制でもコンビニと大きく違うところです。コンビニは土日祝日は希望しなければ休めますがドラッグストアは面接の段階で出勤の確約をとられます。また土日祝日の勤務日数によって稼げる金額の上限がしっかり決まっていました。

ドラッグストアのアルバイトの仕事内容は?

レジ会計、品出し、閉店作業、清掃などあります。お客様への対応は基本的に社員さんが行います。
・仕事内容・・・・レジ会計操作、品出し、清掃。レジがコンビニに比べ覚える手順が多い。

アルバイトに任される仕事はアルバイト1日同じ仕事だけやる、ということはありません。コンビニ、飲食店と多きく違うのは、アルバイトの業務が30分単位で明確に決められており1日レジ会計のみ担当することはなく、アルバイトに入るとその日の作業スケジュールが用意されていてそのスケジュールどおりに全アルバイトさんがローテーションしていくことです。

採用されますと社員さん、先輩アルバイトさんの指導の元トレーイングがしっかりあります。

・アルバイトを短期間で戦力化するという意味でトレーニングは一番しっかりしている。と思います。

ドラッグストアのアルバイトの年齢構成は?勤務時間帯によってこう変わる!

アルバイトの年齢構成は時間帯によってあまり変わりません。ドラッグストアは高校生はほとんどいません

平日
・開店ら17時・・・大学生、フリーターさん、主婦パートさん
・17時から閉店・・・・・大学生、フリーターさん、主婦パートさん
休日、祝日
・開店ら閉店・・・大学生、フリーターさん、主婦パートさん

大学生も主婦パートさんもアルバイトというようり「仕事をしにきている」という意識が高いです。コンビニ、飲食店よりはるかに「遊び」の要素はないです。みんな決められたスケジュール時間通りにに黙々と作業をこなす感じです。

そのためか私のアルバイトしたドラッグストアは高校生はほとんどいませんでした。

ドラッグストアをセミリタイア後の収入源として考えると?

セミリタイア後の収入源としては長期で安定して稼げるメリットがあります。

先ほど少し触れましたが、ドラッグストアの運営は「法令厳守」と「時間管理」 が徹底しています。アルバイトの月の勤務時間は80時間以下、パートで雇用された人は80時間以上と明確に採用の段階で決定しています。

よってセミリタイア後の収入先と社会保障の確保を目的にドラッグストアを志望するならば、採用面接段階で社会保険加入希望の意志をつたえましょう。後から変更希望より初めから希望するのがいいです。法令厳守と時間管理が徹底しているため後から社会保障への加入希望するより初めから言って採用される方が後々楽だと思います。

人間関係編:セミリタイア生活の人は受け入れられるか?

ドラッグストアの人間関係で言えば飲食店、コンビニと大きく違う点があります。それは「店舗の社員数」です。飲食店、コンビニが社員1名から2名で営業するのに対し、大型のドラッグストア、調剤薬局併設のドラッグストアなら4名から5名はいます。

よってアルバイトだけで店舗を回す時間はほとんどなく社員さんが不在の時間はありません。よって店内規範は高いです。

時間ごとに決められたスケジュールどおりに作業をローテーションするという意味で「アルバイトさんどおし私語」をする時間もありません。またアルバイトさんが固まって一つの作業をすることがありませんので、黙々と仕事をして帰るアルバイトです。

そういう意味でセミリタイア後の社会人でも気兼ねなく働けます。コンビニ、飲食店と違いアルバイト間のコミュニケーションは一番ありません。

黙々と作業をこなすアルバイト=ドラッグストア ←以外に工場みたいです(笑)

 

私的結論:セミリタイア後の仕事(アルバイト)としてドラッグストアは・・・・・。

私の私的経験からの判断、意見です。

収入:基本は地域の最低賃金より高い。登録販売者の資格があれば地域No1のところも?
休み: 希望シフト制。しかし休日、祝日は休みは採用段階で半分以上の出勤は求められます。
雇用環境:長期で可能。 社会保障加入は面接段階で申告するのがベター。
その他:将来、登録販売者の資格所得を考えているならアルバイト先では第一候補です。
セミリタイア生活でのドラッグストアのアルバイトは私の体験では

一番人間関係が薄い です。社員とアルバイトさんの距離感は一番あります。アルバイトの動き作業を効率化合理化する考えが、私のアルバイト経験の中では一番進んでいます。コンビニ、飲食店はアルバイトさん同士で話す時間もありますがドラッグのアルバイトは一人で担当作業を時間どおりにこなす。そんなアルバイトです。

セミリタイア生活者の収入源としてのおすすめ度

労働収入の一つとして有効です。メインのアルバイトとしても有効です。サブのアルバイトとしてもアリです。

私のおすすめ度としては、★★★☆

★を一つ落とした理由は、やはりアルバイトの作業内容は質・量とも一番密度が高いです。しかし登録販売者の資格さえ取れば時給は地域No1のアルバイト先になります。
アルバイトの採用合格度の難易度はコンビニ、飲食店より高いです。ですがまずはチャレンジするのがベターです。ドラッグストアも一度アルバイト経験を積めば他のドラッグへのアルバイトを変える時に経験が有利になります。

ドラッグストアのアルバイトをはじめる前に登録販売者の資格を所得しておけばまず採用されるという抜け道もあります(笑)。

▼セミリタイア後の収入の確保として私の体験を元に他のアルバイトについても以下の記事で紹介しています。
【セミリタイアブログ】セミリタイア後の仕事は?おすすめなアルバイト3選とその理由!

うーん! まぁセミリタイア後のアルバイトしては収入の確保と割り切るのがドラッグストアの一番のメリットだね。

凜(Rin)

はい! だよねぇ。人間関係が薄いのが好きな人。黙々と作業をこなして帰りたい人なんかはいいかもね。

佑菜(Yuna)

そうだねぇ。ドラッグストアは今後もどんどん出店していく。10年後はコンビニ並みにドラッグストアが出来ている時代がくるかも?(笑)

侑(Yuu)

この記事を書いている人 - WRITER -
YuuMUTSUKI
FXスワップ運用とスキャルピングをやっています。スキャルピングはFX初心者には難しい?と言われます。ですが、やり方しだいでは「ここまで出来る」という事を証明する!!←予定。 最終目標はFXで月10万円の収入をコンスタントに稼ぐスキルを身に着けセミリタイアする事。どうかよろしくお願いいたします。(*- -)(*_ _)ペコリ
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 侑と佑菜と凜と咲良のFXブログ , 2019 All Rights Reserved.