FX初心者がスワップポイントとスキャルピングでセミリタイアするブログ

侑と佑菜と凜と咲良のFXブログ

  

MXN・EURのWスワップ積立
■含み損のないメキシコペソ円のスワップ積立運用
はいかがですか?ユーロ円売りでスワップ
ポイントもプラスでWでお得!

積立&スイング投資方法
■ユーロ円売りで積立&スイングトレードの運用ルールを
解説しています。積立運用
のリスクヘッジ方法を解説しています。

 暴落トレード投資方法 
フラッシュクラッシュ投資入門です。スワップ派の天敵
である利下げ局面、フラクラでも利益を上げる方法を解説!


ズロチ/ユーロスワップサヤ取り
■ポーランドズロチ円とユーロ円の相関を利用した
スワップサヤ取り運用を詳細に解説!
当ブログNo1運用成績


 SEK/NOKスワップサヤ取り 
■スウェーデンクローナ円とノルウェークローナ円のスワップサヤ取り運用方法
をまとめた記事。
当ブログ安定度No1の運用実績

EUR/TRY売り投資方法
■トルコリラ円より高いスワップ収入はいかがですか?
答えはスワップ最強通貨ペアEUR/TRY(GBP/TRY)
の売りスワップ運用です。

 

セミリタイア関係
■セミリタイアしたらあなたはどこに住みますか?
そんな疑問に答えを!
私的セミリタイア移住先候補格付です。

 

サクソバンク関係
■まだサクソバンク証券、使ってないの?
スワップ投資で必ず必要となるサクソバンク証券
について説明してあります。

  

私の口座関係
■私のFX会社6口座を愛をこめて紹介する!
10個以上のFX口座を持っている私が自信をもって
おすすめする6口座の理由と紹介です。

参加ブログランキング

FXのトルコリラ投資がレバレッジが1倍でも外貨預金より優れている5個の理由

YuuMUTSUKI
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
YuuMUTSUKI
FXスワップ運用とスキャルピングをやっています。スキャルピングはFX初心者には難しい?と言われます。ですが、やり方しだいでは「ここまで出来る」という事を証明する!!←予定。 最終目標はFXで月10万円の収入をコンスタントに稼ぐスキルを身に着けセミリタイアする事。どうかよろしくお願いいたします。(*- -)(*_ _)ペコリ
詳しいプロフィールはこちら

はい!ねぇいまさらだけど、銀行の外貨預金とFXのレバレッジ1倍のスワップポイント投資は何が違うの!

佑菜(Yuna)

そうだねぇ。金融商品としてはFXの方が投資する側からみればすぐれているよ!いまさらだけどすこし説明しようか!

侑(Yuu)

FXでレバレッジ1倍なら銀行の外貨預金と同じじゃないの?問題

トルコリラの高金利を狙ったレバレッジ1倍でのスワップポイント投資と「外貨預金」と違いは何があるのでしょうか?トルコリラの外貨預金・定期預金を取り扱っている銀行は2行です。
大和ネクスト銀行と新生銀行です。では2行のトルコリラでの外貨預金の詳細を見てみましょう。

・新生銀行
金利:外貨普通預金年1.2% 外貨定期預金(1年)6.55%
手数料:片道1円(お客のステージにより片道50銭まで優遇制度あり)
保障:預金保険の対象外
解約:中途解約は原則できません。中途解約では利息はいっさい支払われません。
・大和ネクスト銀行
金利:外貨普通預金年2.5% 外貨定期預金(1年)10.0%
手数料:片道2円
保障:預金保険の対象外
解約:中途解約の場合、中途解約利率は0.010%。

FX会社でスワップポイント投資と銀行で外貨預金を項目別に比較

それでは項目別にFXでのスワップポイント投資と銀行での外貨預金を比較してみます。

1.スワップポイントと利回り

スワップポイントは毎日付与されます。外貨預金の金利はまとめて付与されます。具体的に数字でみてみましょう。
FX:100万円でトルコリラ25円(2018年5月現在)として40,000トルコリラ購入できます。10,000トルコリラ当たり1日のスワップポイントが100円(トレイダーズ証券実績)とします。100円×365日×4(万リラ)で年間で146,000円になります。
外貨預金:100万円で利周り10%で100,000円です。

2.スプレッドと手数料

FXのスプレッドと銀行の往復手数料では大きな開きがあります。FX会社が断然安いです。FX会社が片道50銭以下に対し銀行は1円です。桁がちがいますね。

3.運用期間と預け入れ期間

FXは運用期間は自分の意志で自由に決定できます。銀行の外貨預金は指定された期間から選ぶことになります。言い方を変えればFXは満期は自由に設定でき、いつでも解約可能です。また外貨預金は中途解約すると金利を受け取れないなどペナルティーがあります。(解約手数料の存在 )

4.投資家保護・保険制度

FX:信託保全により全額元本が保護されます。
銀行:ペイオフの保険の対象外です。ペイオフとは銀行が倒産した場合1000万を上限の保護される制度です。

5.税金

FX:年間20万円以下で非課税。20万円以上で申告分離課税で確定申告の必要があります。また損益通算が可能です。
FXの税金についてはこちらの記事で詳しく紹介しています→スワップポイントの税金をトルコリラ円が取引できるFX会社の中で比較
銀行:金利に関しては申告分離課税。為替差益が20万以上で総合課税です。総合課税で雑所得扱いになります。

まとめ

改めて調べてみると、投資する側から見れば外貨預金にはメリットがないことが判明しました。反対にFXでは自分のオリジナルの運用が出来ます。運用期間中でも利子だけ引き出すことも可能です。ちなみにこちらの記事で詳細を調べています。→スワップポイントのみ出金できるFX会社(トルコリラを取引可能な21社)を調査

日本でFX会社が無かった時代には外貨預金も金融商品として価値があったのかもしれません。しかし今では外貨に投資する手段としての役割はFXの方が各段に優れています。

はい!外貨預金している人は将来的にはいなくなるかもね!

佑菜(Yuna)

そうだねぇ。今後もいろいろな金融商品は出てくるから常に情報収集するクセは投資するなら身に着けておかなければいけない時代だね!

侑(Yuu)

この記事を書いている人 - WRITER -
YuuMUTSUKI
FXスワップ運用とスキャルピングをやっています。スキャルピングはFX初心者には難しい?と言われます。ですが、やり方しだいでは「ここまで出来る」という事を証明する!!←予定。 最終目標はFXで月10万円の収入をコンスタントに稼ぐスキルを身に着けセミリタイアする事。どうかよろしくお願いいたします。(*- -)(*_ _)ペコリ
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 侑と佑菜と凜と咲良のFXブログ , 2018 All Rights Reserved.