【セミリタイアブログ】移住先候補地、徳島県鳴門市を調べてみた!
今回はセミリタイア後の移住候補地「徳島県鳴門市」について、セミリタイア生活に相応しい土地か調べてみました。地図をみるだけでも楽しいよ。
侑(Yuu)
はい! 徳島県鳴門市? 鳴門の渦で有名だね。四国は行ったことがないなぁ。全然わかんないよ(笑)。
佑菜(Yuna)
うーん。 今度はえらいマイナーな土地を選んだねェ。 私も全然わかんないや。(笑)。
凜(Rin)
セミリタイア後の移住候補地:徳島県鳴門市
徳島県鳴門市の基本情報
今回は徳島県鳴門市の基本情報から調べてみました。
人口:56,857人
人口密度:419人/K㎡
産業:大塚製薬の本社があります。企業城下町の面もあります。また第一次世界大戦でドイツ人捕虜収容所があり、その影響で日本で初めて第九が演奏されました。ドイツ館として観光施設になっています。
大学:鳴門教育大学。国立大学です。一学年100名で、総生徒数400名になります。こじんまりとした大学ですね。
セミリタイア移住先の条件を確認する。
セミリタイア後には、よりセミリタイア生活にふさわしい場所で住むのがセミリタイア生活を成功させるキモになります。私のセミリタイア生活に相応しい場所の条件は
・気候が暖かいこと
・セミリタイア生活インフラ、月10万円を稼ぐアルバイト求人数が多いこと
・食事を充実させる惣菜コーナーが強いスーパーがあること
・家賃が安いワンルーム物件が多いこと
以上の3つです。詳しくはこちらの記事でセミリタイア後の移住先候補を述べています→【セミリタイアブログ】セミリタイア後の移住先の候補32選!どこがベストか?調べてみた!
その中の候補地から今回は「徳島県鳴門市」を私のセミリタイア生活の条件から調べてみました。
アルバイト労働収入先候補:ドラッグストア、コンビニは?
私の場合はセミリタイア後もアルバイトなどの労働収入で月10万円を稼ぐセミリタイア計画です。その為に住む場所の近くにアルバイト先が必要条件になります。アルバイトはドラッグストア、コンビニ、飲食店の3つから考えています。理由はこちらの記事で→【セミリタイアブログ】セミリタイア後の仕事は?おすすめなアルバイト3選とその理由!
▼ドラッグストア
▼コンビニ
ドラッグストアより、コンビニの方が全然多いですね。ドラッグも大手のドラッグストアは進出していないです。コンビニはローソンばっかりです。
食生活インフラ候補:スーパーマーケットはある?
セミリタイア後の食事については自炊するにしても半自炊するにしても食料品が充実しているスーパーが近隣に欲しいですね。やはり食料品はスーパーが一番充実しています。最近はドラッグストアやコンビニでも食料品は買えます。しかし売価や品ぞろえ、おいしさを考慮すると食料品はやはりスーパーが一番強いです。セミリタイア後の食生活についてはこちらの記事で述べています。→セミリタイア後の食事はスーパー惣菜コーナーがコスパ最高!回数は1日2食で十分!
スーパーマーケット
鳴門市は人口5万6千人です。意外にスーパーもあるんだと言うのが印象です。スーパーは地方ローカルチェーンですね。イオンなどはありません(笑)
住居相場:ワンルームor1K
徳島県鳴門市には鳴門教育大学があります。そんな鳴門市のワンルームまたは1K家賃相場は
3.81万円です。
う~ん。意外と高い!! 福岡県西区以上です。 鳴門教育大学は総生徒数が400名です。よってあまり競争はないのですかね?そういう意味では競争の激しい都会の方が安いのか? 賃貸は設備、立地などで違いますが一つの目安にはなります。
鳴門市は5万人の街です。そうい意味では物件数は少ないでしょう。
その他特徴:徳島市と鳴門市の境界あたりが穴場かも?
徳島県鳴門市の地図を見て、セミリタイア移住先としては隣の徳島市の方がいいかも・・・。と思って交通手段を探しました。
ところが・・・・。電車で時間は約46分!
以外と遠いですね。でも家賃を下げる方法として徳島市と鳴門市の県境ぐらいでもし物件があれば激安優良物件を選べるかもしれません。
徳島市には徳島大学があります。
私的結論:セミリタイア後の移住候補として60点!ネックは物件と時給しだい・・・。
将来のセミリアタイア生活に向けて、候補地としての点数は60点かな。
やっぱり物件の数と家賃相場がマイナスポイントです。ちょっと考えてしまいます。気候は問題なく暖かいでしょう。でも台風直撃が多いような気もする。海も近くていいんですがね。
アルバイト労働収入の面も考えています。徳島県は最低時給は766円です。これも厳しい!!!
うーん! 時給が安いならその分家賃も安くなるとはいかないな・・・。ちょっと面白いかも。
凜(Rin)
はい! 物件は基本は需要と供給でしょう。 将来日本は空き家ばっかりになるって言われているよ。セミリタイアする頃は安くなっているかも?
佑菜(Yuna)
そうだねぇ。まぁ現時点では鳴門市は私のセミリタイア移住先候補からは外れるかしら・・・。
侑(Yuu)